新着情報 | |
2023年1月18日 | ブログを更新しました。イチロウ通信 住まいの修理屋さん! |
2022年7月7日 | ブログを更新しました。イチロウ通信 住まいの困った解決します! |
2022年4月8日 | ブログを更新しました。 イチロウ通信 和ノ食 奏 新装工事させていただきました! |
2022年4月5日 | ブログを更新しました。ドアの修理、リフォームしませんか? |
2022年2月4日 | ブログを更新しました。レンジフード取替工事(施工例のご紹介) |
2022年1月27日 | ブログを更新しました。 襖貼り替え(施工例のご紹介) |
2022年1月14日 | ブログを更新しました。 イチロウ通信 寒さに負けない快適な家 |
2022年1月7日 | ブログを更新しました。 浴室折戸取替(施工例のご紹介) |
2022年1月1日 | ブログを更新しました。 今年もイチロウ産業・アートワンをよろしくお願いいたします。 |
2021年12月29日 | 年末年始休業のお知らせ 12月29日〜1月5日の期間、休業させていただきます。 ご不便おかけし申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。 |
2021年12月28日 | ブログを更新しました。 照明ひも修理、ドアストッパー取替 |
2021年12月21日 | ブログを更新しました。会所入替(施工例のご紹介) |
2021年12月14日 | ブログを更新しました。 樹木伐採(施工例のご紹介) |
2021年12月7日 | ブログを更新しました。 雨漏り修理(施工例のご紹介) |
2021年11月10日 | ブログを更新しました。 勝手口扉取替え(施工例のご紹介) |
2021年11月6日 | ブログを更新しました。 センサーライト取替工事(施工例のご紹介) |
2021年10月4日 | ブログを更新しました。長く住み続けられる家〜家を長持ちさせる方法〜 |
2021年10月2日 | ブログを更新しました。イチロウ通信 ZealYAMAGUCHI様 改装工事 |
2021年10月1日 | ブログを更新しました。イチロウくんの間違いさがし |
2021年9月3日 | ブログを更新しました。施工例:リビング床増し張り工事(施工例のご紹介) |
2021年9月1日 | ブログを更新しました。施工例:外構工事 植木→ブロック+フェンスへ |
2021年8月30日 | ブログを更新しました。施工例:アコーディオン門扉取付(施工例のご紹介) |
2021年8月10日 | お盆休業のお知らせ 8月13日〜8月15日の期間、休業させて頂きます。 |
2021年8月2日 | ブログを更新しました。台風被害直します! |
2021年7月26日 | ブログを更新しました。施工例:門扉・ドアノブ・カーポート波板 交換 |
2021年7月19日 | ブログを更新しました。施工例:外部改修工事(雨漏り)リフォーム |
2021年7月17日 | ブログを更新しました。施工例:マンション 上階より水漏れリフォーム |
2021年6月28日 | ブログを更新しました。イチロウ通信 |
ブログを更新しました。ジメジメ季節の放置案件、一度見つめてみてください |
イチロウグループの不動産会社、アートワンのHP。物件情報掲載中! | ![]() |
イチロウ産業マスコットキャラクター、イチロウくんのラインスタンプ発売中! | |
![]() |
お客様の工事後 アンケートです。イチロウくんの部屋へ |
![]() |
工事させて頂いたお客様のお店を紹介しています。 |
![]() |
平成6年、神戸新聞掲載記事です。イチロウくんの部屋へ | ![]() |
フェイスブックページです。主に船田兄弟四男、船田雄介が更新しております。 |
船田四兄弟二男、船田大二郎のブログ。 | ![]() |
イチロウ産業のブログです。施工例や補助制度など少し詳しく載せています。 |
|
![]() |
今オススメの工事をご紹介します!イチロウくんの部屋へ | ![]() |
環境整備支援助成金 企業への工事助成制度 | イチロウくんの部屋へ |
![]() |
兵庫県の工事補助制度!『空き家活用支援事業』について | イチロウくんの部屋 | ![]() |
耐震改修費補助の制度について|イチロウくんの部屋 姫路市・神河町・神戸市別にまとめています。 |
![]() |
姫路市のブロック塀等 工事補助金について |
お客様への対応 | |
---|---|
基本方針 | ◆お客様第一主義とします お客様に良い評価をしていただける仕事に取り組みます ◆お客様の理想に提案を加え現代から未来にかけて住める住宅、 店舗、会社、工場を作ります ◆良質な住宅を建築します ◆全社員オールラウンドプレーヤー ◆セールスポイント メンテナンス修繕が早い |
工事中の心構え | ◆挨拶は作業前、作業後必ずします ◆養生は丁寧に行います ◆上履き、下履きを履き替えます ◆整理・整頓を徹底します |
近隣の配慮 | ◆駐車場スペースは事前に確認します ◆あらかじめ工期予定をお知らせしておくとともに、 近隣への騒音に注意します ◆作業場は隣家の敷地にかからないように注意します |